HOME

ゲームミュージック第一主義

SQ Chips

FFを中心としたスクエニ作品のチップチューン系アレンジCD。基本的にピコピコなっているアレンジものです。

18トラック78分とはっきり言って長い。聴くのも一苦労な構成となっています。個人的にはFFではなく、アイハンダー期待の購入となります。

『SQ Chips』の続きを読む»

ヴィレッジヴァンガードに行ってきた

ヴィレッジヴァンガードという雑貨屋で、スクエニのCD「SQ Chips」を買うと、おまけCDがつくとのこと。ネット店舗で調べてみたところ、既に売り切れていました。こりゃ実店舗に行くしかないかと、近くの店を何店かピックアップ。それにしても店舗数が多い。詳細はサイトを参考にということで。>ヴィレッジヴァンガード

秋葉の近くということで、まずはお茶の水店を目指します。お茶の水、地下1Fの雑貨屋というと、少し前に知人に連れて行かれた店のような気がする。その通りでした。

『ヴィレッジヴァンガードに行ってきた』の続きを読む»

ゲーム音楽ニュース第二主義

情報収集も兼ねて、ニュース系の側面を本ブログに持たせるつもりでした。土曜にやっていたのが、それですね。しかしそれだと速報性に欠けます。かと言って、本ブログで未所持のCDについて触れるのは違和感があります。

というわけで、完全に分けることにしました。本ブログは購入したCD、ゲームに関する話題。サブドメインをきった別ブログで、ニュース関連について触れることしました。>ゲーム音楽ニュース第二主義

『ゲーム音楽ニュース第二主義』の続きを読む»

カルネージハート エクサ 特典サウンドトラック

カルネージハート エクサを購入すると、おまけで貰えた特典、カルネージハート エクサ 鋼鉄のしらべです。エクサの特典ですけど、歴代のカルネージハートシリーズから曲を集めた、ベスト盤のような構成となっています。6タイトルからの収録となっており、こんなにあったのかと驚きました。

エクサの曲を細江氏が担当していて、それ目的での購入。聴いてみると、カルネージポータブルの曲に覚えがあり、ひょっとしてCDを持っているのだろうか。ひょっとも何も未プレイなゲームなのだから、持っているに決まっているわけですけど、全く記憶にございません。

『カルネージハート エクサ 特典サウンドトラック』の続きを読む»

グランナイツヒストリーを貰ったわけだが

知人にPSPを貸していて、グランナイツヒストリーと一緒に返却されました。彼は面倒になったらしく、途中でプレイを止めたようです。

せっかくなのでプレイしようかと起動すると、1メモリースティックに付きセーブデータ1つという凶悪仕様。データをリセットして最初からプレイする手段が見つからなかったので、知人のデータを引き継いでプレイしてみました。予備知識は0で、中途からのスタート。総プレイ時間は4時間ほどでしょうか。

当分プレイする気はなくなったので、感想を書いてしまいます。プレイ再開&完全クリアするようなことがあれば、その時には正式なレビューを書きたいとは思います。

『グランナイツヒストリーを貰ったわけだが』の続きを読む»

HOME

月別アーカイブ
QLOOKアクセス解析

ページの上部に戻る