ゲームミュージック第一主義
部屋のスペースは限られているのです
- 2011/11/29
- コラム
年末に向けて部屋の掃除を進めています。漫画を中心に30冊以上の本を捨てました。空いた場所にはゲームミュージックCDを押し込んでいきます。床から物が一掃されましたので、大分片付いた印象を受けます。とは言っても、もっと部屋を軽くしたいところですので、捨てられる物はないかと物色している今日この頃です。
一昔前は漫画をたくさん買っていました。かなり整理を進めましたけど、その一部が残っている感じです。正直言って、無理して捨てたいとは思いません。が、部屋のスペースは有限です。六畳というスペースでコレクションをしようと思った場合、取捨選択はどうしても必要になります。
人によってはこのような制限はないのでしょうけど、少なくとも私にはその枷がはまっています。最初の頃はマイナスの方にとらえていたのですけど、これはこれで面白いと思うようになりました。
無限回廊 オリジナルサウンドトラック
- 2011/11/28
- ゲーム音楽レビュー
1トラックでは75分07秒と世界最長のゲームミュージック、光と影の箱がよかったので、その前の作品である本サントラも購入してみました。最長に関しては別記事で触れています。>無限回廊 光と影の箱 サントラ
坂本英城氏担当。弦楽四重奏ということで、基本は弦楽器のみで構成されています。一部ちょっとしたコーラスが入っているものもあります。
初音ミク Project DIVA extend – Complete Collection –
- 2011/11/27
- ゲーム音楽レビュー
PSPソフト初音ミクextendの鬼畜っぷりに疲れ果てたので、CDを聴くことにしました。残るextream9曲がクリアできなさすぎで、死にそうです。
豪華初回生産限定仕様盤だそうで、化粧箱にCDと共に卓上カレンダーが収められています。カレンダーの画像は、ゲームのloading中の画像ですね。初回生産でないのが生産されるのかどうかは謎ですけど、ファンなら買うしかなさそうです。
HEAVY METAL RAIDENに行ってきた
- 2011/11/26
- イベント
11/23に秋葉のクラブグッドマンとやらで雷電のイベントがあるというので、いつもの秋葉による感覚、軽い気持で参加してきました。詳細はミカドのブログを見た方が早いですね。>HEAVY METAL RAIDEN 明日23日開催!!
詳しい情報を見ず、本当にさくっと行ってきたわけです。いつものノリで水泳で一汗流してから行こうかと思いつつ、結局泳がなかったわけですけど、それで大正解でした。マジに疲れました。泳いでから行ってたら、途中退出したかもしれません。
久遠の絆 オリジナルサウンドトラック “R”
- 2011/11/23
- ゲーム音楽レビュー
1999年頃に発売された久遠の絆のオリジナルサウンドトラックをリマスタリング&追加曲ありのCDです。3枚組みで、前半2枚がリマスタリングされたもの、残り1枚は新規追加曲、みちのく秘湯恋物語、プラスαの曲となります。fogのサイトを見た方が早いですね。>久遠の絆 オリジナルサウンドトラック ”R”
リマスタリング前の物は持っていて、さほどお音が悪いと思ったことはなかったのですけど、新規追加もあるようなので買ってみました。
- 月別アーカイブ