HOME > コラム > ゲームは劇薬

ゲームは劇薬

全力で調子を崩していた今日この頃です。色々併発しすぎていて、まだ本調子でないし、色々とあれなのですけど、収束に向けている気がしないでもありません。まず元気を出して、久々に更新します。

タイトルの件ですが、人それぞれと言っていいでしょう。タバコが体に良いか悪いか? 悪いと言えるのでしょうけど、吸ってて長生きする人もいます。反面、吸っていなくても駄目なこともあります。あくまで確立の問題ですね。ゲームも似たようなものでしょう。

私にとってのゲームという存在は、間違いなく身体面で悪い方に作用しています。自分でも分かっているのですけど、ベストは自分の人生から綺麗さっぱり切り離してしまうことなんですよね。

と言いましたが、基本的なスタンスは「ゲームは素晴らしい」。これは昔から変わっていません。何事も過ぎたるは猶及ばざるが如し、どんなに素晴らしいものであっても限度ってのものがあり、そこを超えないようにコントロールすればいいだけの話です。その閾値は人それぞれで、私に許容されている量というのは少ないわけですけど、少ないなりにやりようはあるわけですから、少なくとも毒薬ではないでしょう。

はっきり言いますと、私にとってのゲームのやり過ぎ=近視です。あとは虚弱体質。20後半以降はさすがに危機感を覚えましたので、体に関しては幾分改善されました。が、若い頃にしっかり体を作った人にはまず敵いません。今更後悔しても意味がないし、仮に人生をやり直せたとしても、自分の性格を考えると同じ結果になりそうなので、問題なのは今後ということです。

で、何が言いたいのかというと、ゲームのやりすぎはあかん、というだけの話です。若い人ほど、本当に注意したほうがいいかと思います。

完全に余談ですけど、私がネトゲ(RPG)を毛嫌いしているのは、この辺の事情があるからです。私が子供の頃にネトゲがなくて、本当に感謝しているぐらいに。サルがオナニーを覚えたら死ぬまでやるなんて話を聞きますけど、同じように死ぬまでネトゲをプレイしたかもしれません。マトリックスぐらいのゲームがでない限り、金輪際プレイすることはないでしょう。要するに一生やらんということです。

高橋名人の有名な一言、「ゲームは一日一時間」。昔のゲームはあまり長くプレイされると速攻で終わるから、という意味からの一言だったようですけど、色んな意味で的を射ていたことから名言になったわけです。どちらかというと大人の事情から出た一言ではありますけど、大半の名言というのはそんなものではないでしょうか。偶然の産物の言葉かもしれませんけど、素晴らしい一言だと思います。いやはや、高橋名人の教えを守るべきでしたね、本当に。

等という経緯を経て、ゲームミュージックコレクターになっているわけでして、どこまで行ってもゲームかよと、自分でもツッコミを入れたくもなります。

コメント:1625

餃子 2012/02/09

ずーっと更新されてなかったのでチト心配してました(^_^;)

ネットゲーは、昔は自分もハマったクチですが、今は全然興味ないですねぇ・・・。
なんだろう・・・どんなことでも行き着くところまで辿りついちゃうと
満足できちゃってスッパリ足を洗えるみたいな。。。

たしかに学生とか時間ありますけれどやるべきことを放棄してまで没頭はよくないですよね。
自分もネットゲーより、中学・高校の頃とかにインターネットがなくて良かったような気がします。
使い方によっては調べ物や知識の追求は出来そうですが、まず碌なことに使わなかったでしょう(笑)。

ただ一方で最近は醒めていることが多いので、よくファミレスやマックとかで
友達同士4人で集まってモンハンにハマっている学生とか、SNSの普及で
若い頃から同じ目的の仲間と一緒に何かやるっていう可能性やキッカケの多さで
なんか今の学生が羨ましいような、なんというかそんな複雑な感情を抱いています。

admin 2012/02/15

餃子さん

>なんだろう・・・どんなことでも行き着くところまで辿りついちゃうと
>満足できちゃってスッパリ足を洗えるみたいな。。。

いや、いいんじゃないですかね。私みたいに遊びもせずに、ああたらこうたら言うよりかはよっぽどね。
楽しく遊べた上で、ある程度で見切りをつけられるというのは幸せなことではないでしょうか。
中には狂ったような人がいますからねぇ。

>友達同士4人で集まってモンハンにハマっている学生とか、SNSの普及で
>若い頃から同じ目的の仲間と一緒に何かやるっていう可能性やキッカケの多さで
>なんか今の学生が羨ましいような、なんというかそんな複雑な感情を抱いています。

これに関しては、確かにいいなって思いますね。きっかけとしてのツールとして
非常によくできているのは確かでしょう。ただまあ、私と餃子さんはパソコン通信で
知り合ったわけですし、その時代時代に合った出会いってのはあるのでしょうけどね。
うーん、ネットなんですよね。はまるすぎるのはあれですけど、素晴らしいツールですよね、ネットって。

>使い方によっては調べ物や知識の追求は出来そうですが、まず碌なことに使わなかったでしょう(笑)。

これは本当にね。あると便利だったとは思いますけど、まず間違いなく悪い方に使ったと思います。
DL絡みは色々とやばいっすよねぇ。

random walk 2012/02/10

僕はネトゲはやったことがありません。やってみたい気持ちはありますがどうも敷居が高そうで手をつけていません。それがかえって幸運だったのかもしれません。ただ、生活を犠牲にするほどゲームにはまれるのはそれなりの素養がないと無理なのではないかと思います。今まで、そこまでゲームにハマっている人は見たことがありません(リアルに限ってですが)。僕は、一般常識から言えばゲームにハマっている方ですが、体壊すところまではやったことがありません。多分、そこまで頑張る根性がないのだと思います。僕がゲームについて困っているのは、体壊すとかよりも、ゲームに対する偏見の方ですね。とりわけギャルゲーはやっているとは言い出せません。多分、これからもひっそりとやっていくしかないのでしょうね。
 結論としては、ゲームは毒だとは思っていません。セルフコントロールの問題かと。たまたま、対象がゲームだと厳しい目で見られますが、他の趣味でも同様だと思います。ゲームだけ特別視される状況は何とかして欲しいですが、それもゲームをやる側の問題かもしれません。

admin 2012/02/15

random walkさん

>僕はネトゲはやったことがありません。やってみたい気持ちはありますがどうも敷居が高そうで手をつけていません。

莫大な時間を要求されるという意味では敷居が高いですよね。社会人ともなると、ついつい
時間をお金に換算して考えてしまいます。ゲームしなければお金になるのかと聞かれると、それは
また別の話なのですが。

>ただ、生活を犠牲にするほどゲームにはまれるのはそれなりの素養がないと無理なのではないかと思います。
>今まで、そこまでゲームにハマっている人は見たことがありません(リアルに限ってですが)。

私なんかはゲーム系によっていたせいか、リアルに凄い人は結構いたりしますね。素直にとんでもないです。
ただ仕事もしていますので、廃人とかそういうのではないですけどね。
それを可能にする精神と肉体は素直にうらやましいものです。

>結論としては、ゲームは毒だとは思っていません。セルフコントロールの問題かと。

仰る通りです。

>たまたま、対象がゲームだと厳しい目で見られますが、他の趣味でも同様だと思います。

私も高校の頃は厳しかった感じですね。大学以降は理解のある人ばかりの環境になったので、
エロゲでなければあまり違和感なく話せました。こればっかりはかなり環境に依存しますよね。
そういう意味では、ゲームをするにはいい環境でした、私の場合。

コメントフォーム
入力した情報を記憶する

トラックバック:0

この記事のトラックバック URL
http://www.gamemusic1.com/column/game1582/trackback/
トラックバックの送信元リスト
ゲームは劇薬 - ゲームミュージック第一主義 より

HOME > コラム > ゲームは劇薬

月別アーカイブ
QLOOKアクセス解析

ページの上部に戻る