HOME > コラム > 東京ゲームショー回顧

東京ゲームショー回顧

今週木曜からTGS2011が開始です。ビジネスデーに行ける立場ではないので、一般日に自腹で行ってくる予定です。昔はタダでビジネスデーに行けたのですけど、あれは楽でした。

その気になれば、ビジネスデーチケットは入手可能だとは思いますが、なにせ平日。会社が普通にあります。さすがに遊びで会社を休むわけにはいきません。真っ当な会社勤めの辛いところではあります。

もっともゲームショーに無理していくこともない気もします。ここ数年、特にそう思います。ゲームショーがつまらなくなったというわけではなく、自分がさほどゲームをやらなくなりましたから。

ネットを見た方が早いのですが、そこはそれ。ここまで皆勤賞なので、ゲームショーがなくなるまでは行くつもりです。

皆勤賞とは言いましたが、昔のことをしっかり覚えているわけではありません。wiki曰く、1996年は年1回開催、以降しばらくは年2回開催だったようですけど、その辺の記憶は残っています。こんなすげぇイベントが年2回になるってのか? 日本のゲームってやっぱすっげぇわと感動したのはよく覚えています。

そんな時代は長く続かず、2002年以降は年1回となります。その内なくなるんじゃないかという雰囲気もありましたけど、しっかり続いているのは何よりです。

自分的に熱かったのは、やっぱり2000年以前なんですよね。物販の勢いも半端なかったですし、出展ブース数も半端なかった。現在のゲームショーはでっかいブースが中央にあり、回りに小さいブースがちらほらとあります。昔はあの小さいブースが、会場をびっちり埋め尽くすような感じでした。もちろん大手の存在はありましたけど、小規模なところが頑張っていたと記憶しています。

耳鳴りがするような、ぐわっとした熱狂。狭い通路の中、所狭しと人が練り歩き、あちらこちらで色んな物を配られていて、私なんかは鞄一杯にポスターやら何やらを詰め込んで、ひいひい言いながら歩いたものです。女子供を寄せ付けない鉄火場、全く洗練されていないイベントでしたけど、それこそが魅力でした。

昔に比べると入場するのに要する時間は圧倒的に減りましたし、来場者数も増えています。通路スペースは大きくとられるようになったので、ごく一部でしか大混雑は起こりません。色んな意味で昔に比べると洗練されました。が、あの当時の熱狂、文字通り狂ったような雰囲気を感じられないのが寂しいですね。

もっとも私が歳を取っただけ、慣れてしまっただけなのかもしれませんが。

ゲームの情報はネットで十分得られます。ゲームショーでプレイするのに1時間待つぐらいなら、youtubeのプレイ動画を見るなり、体験版をDLした方が100倍楽です。

昔ほどではないかもしれませんけど、その熱気みたいなのに当ってくるつもりです。鬱陶しい野郎どもにもまれてきます。はっきり言ってゲームショーに行くのは、その為だけです。

うん、楽しみです。

コメント:3

random walk 2011/09/15

TGS皆勤ってすごいですね。僕なんか、一回行っただけで懲りてしまいました。単純に、新作を早くプレイしたいだけとか、新しいゲームの情報が欲しいだけなら、家にいた方がましだと思えます。待ち時間、数時間が普通にありますから、列に並ぶ気が全く起きません。メジャーどころよりも、自分の興味のあるニッチなところを回った方が実りが大きいかもしれません。おっしゃるとおり、熱気というか雰囲気を楽しむ為に行くのが一番いいですね。僕にはその根性はありませんが。

admin 2011/09/16

random walkさん

昔の待ち時間は酷かったですよね。今でも酷いところはありますけど、大分緩和された気はします。それでも1時間以上待たされるのは、普通にありますけど。

>メジャーどころよりも、自分の興味のあるニッチなところを回った方が実りが大きいかもしれません。

そうですね。ただ昔に比べるとニッチが減ってしまった気はします。昔はもっとカオスな感じで、個人的には好きでした。

業者日ならともかく、一般日は気軽にゲームで遊べるイベントではないので、やはり雰囲気重視でしょうか。
どうしようもなく暇なときに行ってみると面白いかもしれません。

Anonymous 2021/03/18

Quality posts is the important to interest the visitors to go to see the website,
that’s what this web page is providing.

コメントフォーム
入力した情報を記憶する

トラックバック:0

この記事のトラックバック URL
http://www.gamemusic1.com/column/game1011/trackback/
トラックバックの送信元リスト
東京ゲームショー回顧 - ゲームミュージック第一主義 より

HOME > コラム > 東京ゲームショー回顧

月別アーカイブ
QLOOKアクセス解析

ページの上部に戻る